Web予約はこちら Tel予約はこちら
BOTANIENCE

自然の恵みにサイエンスの発想を取り入れたスカルプ&ヘアケアシリーズ「BOTANIENCE 」

自然の恵みにサイエンスの発想を取り入れたスカルプ&ヘアケアシリーズ「BOTANIENCE 」

【頭皮の乾燥】原因・ケア方法・おすすめアイテムのご紹介

冬は、湿度が夏の半分ともいわれ、頭皮が乾燥しやすい季節。

暖房の効いた住まいでの乾燥や、寒いからとついつい長くなりがちなドライヤーも頭皮の水分を奪う原因です。

乾燥した頭皮をそのままにしておくと炎症が起き角質層が荒れて、細胞の生まれ変わるサイクルが阻害されるので育毛にも悪影響を及ぼします。

フケとは?

フケは、頭皮の角層がはがれたものに、汗、汚れがまざったものです。頭は毛髪が密生しているので、アカのようにはがれにくく、シャンプーやシャンプー後のお手入れが不足すると、フケとなって目立つようになります。

フケが出るのは頭皮の乾燥が関係ある?

フケには乾性のフケと脂性のフケがあります。

【乾性のフケ】
皮脂の分泌量が少ない人に多くみられるフケです。頭皮を乾燥させる条件が加わると、角層細胞を密着させる力が不足して角片が余分にはがれるため、さらさらとしたフケになります。

【脂性のフケ】
皮脂の分泌量が多い人にみられ、角片がふやけたような状態になり、しめった大きなフケがでます。この状態は、細菌が繁殖しやすく、細菌の分解物がかゆみや炎症につながりやすいので要注意です。

このように乾性のフケには頭皮の乾燥が関係しています。

頭皮の乾燥と抜け毛の関係性って?

頭皮の乾燥が直接、抜毛につながるという科学的根拠はありません。
頭皮は皮ふであると考えると、頭皮が乾燥、すなわち角層中の水分が減少して角層がめくれてはがれかけたような状態は、角層本来の機能であるバリア機能が低下している状態といえます。つまり、些細な刺激によって炎症が起こりやすい状態になっているのです。

また、頭皮のかゆみに関しては、乾燥というより、過剰な皮脂や汚れに起因することが多いと考えられます。かゆみ自体がすでに炎症の前兆・サインでもあり、かくことで頭皮を傷つけてしまってさらに炎症を悪化させて抜毛につながるということは十分起こり得ると考えられます。

頭皮(皮ふ)に炎症が生じると、その際放出される因子が毛の成長を妨げて抜毛やハリ・コシの低下につながりますので、頭皮に適度なうるおいを補って頭皮の炎症を防ぐようなケアをすることが重要です。

当店で取り扱うおすすめアイテム* 

スカルプ&ヘアケアシリーズ「BOTANIENCE」

きめ細かい泡が特徴で髪をやさしく洗い上げます。髪の土台となる頭皮をうるおいで満たすことで地肌からハリ・コシ感のある美しい髪へと導きます。

21種類の植物美容エキス(毛髪保護・保湿成分)、ヒト幹細胞培養液※1(保湿成分)、ヘマチン(毛髪保護成分)、ピディオキシジル【POD】※2(保湿成分)、プラセンタエキス(保湿成分)、PPT[ケラチン]系界面活性剤(毛髪洗浄成分)配合。
ヒト幹細胞と自然の恵みによる爽やかでやさしいボタニカルハーブの香り。

冬場の乾燥による頭皮トラブルを防いで健康な髪を育むには、頭皮の皮脂量と水分量を適度にコントロールし、正常なバリア機能を維持することが重要です。

冬の間も生き生きとした素髪を手に入れるために、お家で出来る頭皮ケアを見直してみませんか*

AMNIS hair salon

オーナー 大塚 由貴